ささみとねぎの梅和え
材 料 【4人分】
・鶏ささ身(大)・・・・4本
・梅干し(大)・・・・・・2個
・ねぎ・・・・・・・・・1~2本
・削りかつお(小)・・1パック
・塩・・・・・・・・少々
・砂糖・・・・・・少々
・みりん・・・・ 大さじ1/2
・薄口しょうゆ・・・・大さじ1/2
年末年始の暴飲暴食で疲れたおなかをいたわるさっぱりメニューです。鶏ささ身のあっさりした味わい、ねぎの甘み、梅肉の酸味がほどよく調和して、ご飯もお 酒も進むことうけあい。ねぎの代わりにきゅうりを使えば、一層さっぱりとした口当たりになります。鶏ささ身は傷みやすいので、加工日から時間の経っていな い鮮度の良いものを選びましょう。
①塩をふった鶏のささ身を鍋に入れ、ひたひたになるまで水を注ぐ。中火にかけて約3分間蒸し煮し、そのまま冷ます。
②①を細かくほぐして塩、砂糖をふる。
③梅干しは種を取って細かく包丁でたたく。ねぎはせん切りにする。
④③の梅干しをボウルに入れ、みりんとしょうゆを混ぜ合わせる。
⑤④に②、③のねぎと削りかつおを入れ、和える。
【ワンポイント】
※シンプルなメニューだけに、食材選びが重要なポイントになります。左側のリード文で触れたように、メイン食材の鶏ささ身は鮮度の良いものを選ぶことが大切。つやと透明感がある、きれいなピンク色のものを選びましょう。古い物はつやがなく、色がくすんでいます。厚みがあり身が引き締まって張りのあるものは新鮮さを判断する目安になります。