住まいの瓦版12月号 ~家事の知恵~

家事の知恵 ロゴ.jpgカーペットのしみを取る3つの基本

年末の大掃除で見過ごされがちなカーペットのしみ。どんなしみでも3つの基本を押さえれば手軽に取ることができます。

 

 

家事の知恵 イラスト.jpg①ティッシュでつまみ取る=繊維の中まで染み込む前にできるだけ取ってしまうつもりで、何度も紙を代えながら、水気をすべて吸い取ります。残った汚れは色素や油分です。

②洗剤を含ませた布で叩く=きれいな雑巾に洗剤などを含ませ、ロール上に巻いてしみを叩きます。しみの成分を洗剤で溶かし、汚れを落としやすくします。こすらずに叩くのがコツ。

③水ぶきする=水を含ませたきれいな布でしみの部分を叩いたりこすったりして洗剤を取り除きます。色が残っていたら②と③の作業を繰り返して。最後に乾いた布で水分をふき取ります。

ページ上部へ