吉貞ウッドフェアに行ってきました。

11月17日、高崎市内で「吉貞ウッドフェアー」が開催され、参加してまいりました。

 吉貞ウッドフェアーとは、全国でも有名な吉貞さんの材木市場にいろいろな方面から原木屋さんが国産材、銘木、新建材、外材等たくさん展示・販売を行うイベントで年数回開催しております。

今回は、当社の材木の取引先沼田市の宇敷木材の登坂さんにご案内頂き、材木の種類から、利用方法、金額等について説明を受けながら見学してきました。

普段は、一般の方は入場できないのですが、今回の特別展示会では、ナラ、ケヤキ、ヒノキ、ウォールナットなど普段は見ることができない原木(げんぼく)が展示してあり、大変勉強になりました。

銘木は、使う用途は様々です。原木を製材してもらい、テーブル板に利用したり、パソコンコーナーに利用したり、また、銘木を製材して文字を掘り込んで看板にする方もいます。自分の気に入った材木を実物を見て購入し、好きな形に製材してもらい、世界で唯一のオーダーメードのテーブルを作ることも可能です。

 

普段は、入場できないのですが、ご予約頂ければ、ご案内可能とのです。「自分の目で原木をみて材木を選びたい方、ぜひ当社へお問い合わせください。
 

IMG_3375.JPGIMG_3374.JPG

ページ上部へ