鶏肉のハーブパン粉焼き
鶏肉は高タンパク低カロリー、しかも値段もお手頃という主婦に嬉しい食材です。鶏肉にしっかりハーブの下味をつけて、ヘルシーで満足感あるメインディッシュに。急な来客や時間のない時でも簡単に作ることができるレシピです。油で揚げず、オーブンも使わず、キッチン用ビニール袋1つとフライパン1つでお手軽に準備と後片づけができますよ。
①鶏肉を仕込む。切り分ける前にフォークで穴を開けて味を染やすくする。好みの大きさに切り、塩・コショウで下味をつける。
②キッチン用ビニール袋に①の鶏肉と、酒、コンソメ顆粒、ハーブソルトを入れてよく混ぜ合わせて15分程置く。
③パン粉と粉チーズを②の袋に入れ、
鶏肉をぎゅっと押しながら衣をつけていく。
④多めに敷いたオリーブオイルで揚げ焼きしていく。厚く切った場合は何度か返してしっかり火を通すこと。
⑤油を切って器に盛り付ければ出来上がり。レモンスライスを添えるとさっぱりした味でいただけます。
【ワンポイント】
以前はハーブソルトといえば高いイメージでしたが、今では100円均一でも手に入る調味料となっています。様々な料理に使えるので、オススメの調味料です。